2012年10月17日水曜日

まどマギ

実際に見たのは先週の土曜日(初日の初回@仙台)なので,ここに感想を書くのは遅くなってしまいましたが,後編も見てきました.ちなみに,フィルムもゲットしたよ!まどかさんの憂いを帯びた表情で,当たりとまではいえないけれど,まぁ,満足のいく引きだったのではないかと思います.

--

(※ネタバレもクソもないと思うけれど映画の内容に言及はします)

閑話休題.

さて,本編の感想ですが,まぁ,これに関しては,新規カット,セリフの変更を除けば,基本的に TV 放映版を踏襲しているので何も言うことはありません.文句なく面白かったです.もちろん,全カットに渡ってブラッシュアップされた映像は美麗で,特に,大画面のイヌカレー空間は大迫力でした.

しかし,前編に比べると,後編は若干,TV シリーズを連結しただけな感じがあり間延びした部分が見受けられたように思います(前編は,元々,テレビサイズで 8 話分を 2 時間強に押し込める演出のおかげで,逆にスリリングさが増していたのであって,それを演出として比べるのはちょっと違う気がしますが……).また,前編は「まどかが何を見たのか?」という視点を,すごく重視しているような演出が随所で見受けられ(その分,TV シリーズでは,さやかちゃん視点で強く描かれていた,さやかちゃんが落ちていく描写が,若干,淡白になっていたように思います),後半は,終わる世界(見滝原)と,それに相対するまどかとほむらが(それぞれ)見ている世界に話が収束していく部分が強調されていたように思います(そのせいで,若干,9 話相当の杏子ちゃんとオクタヴィアちゃんのいちゃラヴが浮いていた気もしないではありません.ただ,新規カット大量投入な杏子ちゃん×オクタヴィアちゃんのラヴシーンの杏子ちゃんが美しすぎてマジ聖女でした.実際,演出上,9 話相当の終了後に「コネクト」が入って,映画をぶった切る演出は賛否あると思いますが,個人的にはあれ以上の妙案は思いつかないので,良かったと思います).

全編を見終わって,改めて思ったのは,一回,TV 放映版の記憶をなくして,映画として,この前後編を見てみたい,ということでした.当然,毎週の TV 放映を意図して,エピソードを 20 分強のテレビサイズに分割する演出と,映画として流れを意識させる演出とは,まるっきり別なものになるだけではなく,(初見の)視聴者には大きく異なった印象を与えることが予想されるので,映画で「まどマギ」を初体験するという,感覚を味わってみたかったな,と思ってしまうのでした.

取り敢えず,新作がとっても楽しみです.

2012年10月8日月曜日

けいおんだいがくに思ったことを書きかけたけどやめる話

「けいおん! College」を読んでいて,ちょっと思ったこと.

本編中,ひたすら「(動機はどうあれ)プロを目指す!」という確固たる意思のある晶ちゃんにベッタリで,"ちょっとだけ音楽について考える" 以外に,全くもってやる気を出すそぶりを見せない唯って,アニメ(とその人気)が一人歩きした結果,(事実かどうかはともあれ,一度,完全に終了させた作品を無理矢理書かされて)やる気を出し切れないかきふらい先生そのものの比喩なのかな……的な話を軸に大学編を読み解くエントリを書こうと思って,文章の論理展開とかまでほぼ頭の中で固まっていたんだけど,それを考えついた自分があんまりにもフォカヌポってて気持ち悪かったので,書かないことにした.

……なんつうか,あとがきとかコメントすらなく,ほとんど丸投げで,(もとからの)主要キャラに関しては,存在意義が希薄になるほど無関心なあのラスト,幕切れは,かき先生の皮肉なんじゃないか,という邪推から,なんとなく思ったわけですよ.

いや,これ以上は,よします.

--

(追記)

唯以外の 3 人の個別エピも,結構,かきふらい先生のアニメとかグッズ展開とか,自分の手から離れたところで展開される「けいおん!」というプロジェクトに対する皮肉とか嫉妬とかの複雑な感情の転写に見えてしまうんですよ……

2012年10月7日日曜日

まどマギ

……の劇場版前編を昨日のレイトショーで見てきた.レイトショーなのに劇場がほぼ満員という状況に,このアニメの盛り上がりの一端を見た気がします.少なくとも,「けいおん!」の映画(同じ公開初日のレイトショーという条件)でもこんな状況ではなかったので,客の熱の入り様に差を感じました.

映画は,ほとんどすべてのカットがブラッシュアップされていたり,微妙にセリフが変わっていたところがあったり,新規カットがあったり,全キャラの変身シーンが新カットになっていたり,イヌカレー空間がグレードアップしていたり,とにかく,想像以上に良かったです.

なお,細かい感想は,たぶん,来週,後編を見終わったら書く予定(は未定)です.

視聴前は,前編で 8 話相当まで,という話を聞いていて,「長過ぎじゃないか?」と思ったものの,見終わってみると話の切れ目はあそこしかなかったな,と納得した次第です(長かったけどw).基本的に,本編の視聴が前提なので(もちろん,本編を視聴していなくても楽しめたとは思うけれど),元々,伏線として描かれていたシーンや演出を隠す必要がなくなったためか,特にほむほむとさやかちゃんの描かれ方が(いい意味で)キツくなったいたように思います.パンフレットの新房総監督のインタビューで「テレビ版より 2〜3 回余分にループしたイメージ」と書かれていましたが,まさに,そんな感じでした.

あと,マミさんのテーマは梶浦語のままで良かったと思います.思わず噴いてしまいましたw

2012年10月4日木曜日

大阪散歩

もうだいぶ前の話になりますが,大阪で行われた某学会に合間をみて歩き回ったときの写真をまとめておこうかと.

--

大阪入り初日.

今回の学会では,発表がトップバッターだったので,前日入りしていました.以前,名古屋での学会のときには,名古屋の街の慣れない雰囲気に圧倒されて,空気になかなか馴染めなかったので,大阪ではもっと東北日本とは違う雰囲気に飲まれて,圧倒されるのではないかと思っていたのですが,意外とそんなこともなく,街や店では居心地の良さを感じるくらいでした.理由はよくわかりませんが,日々,関西人な師匠と行動を共にしているからかも知れません.

大阪入りした日(学会前日).南海なんば駅.
ヨーロッパのセントラルステーションみたいでかっけー
たこ焼き食べ比べ.左は出汁,右は普通.どっちも美味かった.
--

大阪二日目.

早々に(具体的には 9:15 a.m. に)発表が終わってしまったので,そのまま同セッションに居座ってお勉強していましたが,午後には特別講演のみになってしまったので,昼飯を食べにでたまま,ホテルのチェックイン(今回,宿を取るのが遅れて毎日違うホテルだった)と市内観光へでました.

学会会場近くのお好み焼き屋にて豚玉(昼飯).関西だから格子切り.
この時点ですでに発表が終わっていたので後は気楽なものでした.
街中にて友人にお勧めされたイカ焼き.
名前からイメージしたものと違ったけれど美味かった.
初日のホテルに向かうついでに露天神商店街.
露天神こと通称・お初天神.
かの有名な「曾根崎心中」の道行に詠われる天神ノ森.
お初天神内にてゲリラ豪雨にやられるの図.

この日は,曾根崎の周辺を散策している途中にゲリラ豪雨に降られたり,散々な目に遭いました.

少しホテルで休んだ後,夜は,懇親会だったので,また,学会会場へ移動しました.この懇親会で,旧交のある諸先輩方に挨拶したりしたあと,ホテルが遠いので懇親会は早めに離脱.

--

大阪三日目.

午前と午後のセッションの合間(ポスターのコアタイム)に,ちょろっと会場を抜け出して,百舌鳥野へ.

学会二日目の昼休みを使って,大仙古墳にやってきた.
お堀にいた鳥.種は不明.
陵ですので宮内庁の管轄です.ところで,陵墓地って重言ですよね.
陵の南東部.
古墳がいっぱい.この図には入っていないけれど,仁徳陵のほかにも近辺には陵が二つある.
そんな仁徳陵周辺の小古墳のひとつ.ホタテ型.
もともとこのラインまで古墳が広がっていました.
仁徳陵は外周およそ 3 km.
花崗岩で作られた周辺の模型.
仁徳陵の正面.天皇は死後神なので,入り口は鳥居です. 
やたらと立派な注意書き.
ここまで近づけます.大仙の名の通り,まさに,山.
百舌鳥野の名の由来の図.
これも古墳.円墳だったと思う.
町中に唐突に古墳が現れる.ちょっと奇妙な光景.

午後のセッションが終わった後,今回の旅行の主目的のひとつであった,「咲 -Saki-」の姫松高校の聖地巡礼に行ってきました.


咲 -Saki- の聖地巡礼.愛宕洋榎ちゃんのいる地域に遊びにきたよ!
阪堺電車!
ひめまつ!
姫松の駅舎.なかなかいい雰囲気.
咲 -Saki- 10 巻の表紙に使われた坂の近くらしい神ノ木の駅まで,市電に乗ってみた.

阪堺電車をおりた後は,南海電鉄に乗り換え,ちょっとだけ大阪 DEEP な地域に足を踏み入れてみたりしました(が,当然,写真はありません).某大阪 DEEP な地域は,事前に調べた噂通りでもあり,(海外の治安悪い地域を見たことがあると)所詮,日本の街という感じでもあり,思ったよりも退屈でした.まぁ,ナチュラルに路上に人が転がっている風景は,なかなかのなかなかでしたが.

そんな大阪 DEEP な地域を抜けた後に,ジャンジャン横町で夕飯を食った後ホテルへ向かいました.その途中に,ようやく大阪らしい大阪な道頓堀へ.

道頓堀の商店街.
大阪といえば,という感じです.\(^o^)/
道頓堀.ちょうどお船が.

--

最終日は,午前中のセッションにだけ顔を出し,昼過ぎの新幹線で仙台へ.

けいおんだいがく

「けいおん! College」 かきふらい

惰性で買った.「けいおん!」の話題性も映画が良すぎたこともあって下火になって(というか,ちゃんと終わった感が強すぎて),あれだけ大騒ぎしていたコンテンツだったのに,ずいぶんと寂しく息を引き取った感じですね.

大学編.なんというか,「けいおん!」の 1, 2 巻のころのノリに戻ったような印象でした.個人的には好きです.

新キャラ(そして使い捨て)では,幸ちゃんが好きです(長身パンク女ベースで,普段はおとなしいとかドストライク).

2012年10月2日火曜日

TIGER & BUNNY みたよ,と最近の読冊記録

ふと思い立ったのと,このタイミングを逃すと見ることがなさそうだったのとで,劇場版「TIGER & BUNNY -Beginning-」を見てきました.内容は,TV 版初期の内容+新しい事件という感じで, TV 版同様,スカッとしていて気持ちよく楽しめました.

TV 版初期にはあんまり出番がなかったホァンちゃんの出番が多くて可愛かったのですばらだった.

--

あと,最近,買った漫画.

「咲 -Saki- 阿知賀編」 3 巻
「咲日和」 2 巻

まぁ,内容については……どうでもいいや.